タグ別アーカイブ: 分科会

2017秋 分科会紹介 会議がよくなるファシリテーション

こんにちは。

コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員です。

2017秋、分科会を紹介するシリーズ。
今日は
「会議がよくなるファシリテーション」です。

日本ファシリテーション協会富山サロンさんからいただいたコメントです。

=====
人が集まる場の話し合いをよりよくするファシリテーションには欠かせないスキル
「ファシリテーショングラフィック」。

文字・図形・イラストなどを使って『議論を“かく”こと』で、
話し合いが楽しくなり、チーム力が上がります。
そのことをぜひ学び体感してみてください(^^)/
=====

お楽しみに!

コミュニケーションフォーラム北陸2017秋 分科会

こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員です。

今回は季節をかえて秋の開催となる当フォーラムですが、
分科会の内容がほぼ決まりました。

まだひょっとしたら変更があるかもしれませんが、
現時点での内容でお伝えをします!

 

会議がよくなるファシリテーション
自己理解が進む交流分析
元気になる会議ホワイトボード・ミーティング®
朝活的・LINE@活用法
考える力を育むTOCfE
らくらくNLP
ハーマンモデル診断で自分を知る
未来を描くコーチング
コーチング体験
哲学対話
安心・安全SNSコミュニケーション術

 

今回は「よくばり」にも11の分科会。
いつものように2つを選んでいただきますが、
もちろん、ソーシャルランチやワールド・カフェを活用して、
参加しなかった分科会についても情報を集めまくってください!

コミュニケーションフォラーム北陸の主旨

こんにちは。

コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員です。

おかげさまで既に5回の開催を終え、
2017年2月も会場を確保でき、
着々と準備を進めているところです。

 

そして、
回を重ねてきたことで、
おかげさまでいろいろなところでイベントのことを
知ってもらえている実感を持つことあります。

なんと、
北陸以外の地域から「分科会をやりたい」との
お声がけをいただきました。

大変ありがたいことです。

 

ですが、
コミュニケーションフォーラム北陸は
分科会について以下のようにルールを設けています。

・非営利(もしくはそれに準ずる)団体による実施
・個人の利益につながらない
・開催後に、継続的な学びの場が用意されている

特にこの3番目の理由があって、
北陸以外の地域で活動されている方はお断りをしています。

 

非営利性、継続性、そして、地域性、
これらを大切にしていきたいので、ご理解くださいますようお願い致します。

コミュニケーションフォーラム2016 キーワードはトリニティ

こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸2016 実行委員です。

フォーラムが近づいてくるとにわかに投稿が増えますが、
それまでは潜伏期間のようにサボっています。すいません!

 

先日、次回のフォーラムに向けた実行員の打合せがありました。
開催は 2016年2月28日(日) で最終的に決定!
分科会の数も、少なくとも全体と同じ9つを実施、
今後の調整がうまくいけばその数を増やしていこうと決定されました。

 

さらに、今回のフォーラムでは「3」という数字を意識して、
「トリニティ」というキーワードを盛り込んでいきます。

たとえば、同じ企業または団体さまから3人一緒に参加申込みされた場合の割引。
たとえば、3人1組でやるコミュニケーション手法の分科会を追加。
たとえば、3にからんだ何かを持参するとステキなことが……???

 

「3」という数字は、未来への希望や創造性を象徴するんだそうです。
コミュニケーションフォーラムの理念にもマッチするもので、
今回のメインテーマに掲げるのに相応しいアイデアだと思います。

北陸から、富山から、高岡から、石川から、福井から、
コミュニケーションを発信し、コラボレーションとイノベーションを創造します。

コミュニケーションフォーラム北陸2016をお楽しみに!!!

分科会のご紹介 「トライアングルコーチング」

こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

本日の2回めの投稿は、
分科会の「トライアングルコーチング」をご紹介です。

 

トライアングルコーチング

トライアングルコーチング研究会さんより

トライアングルコーチングでは、
コーチ、クライアント、オブザーバーと3つの役割に分かれて、
コーチングを体験したり、実践したり、観察したりできます。
今回は併せてコーチングに興味がある初めての方でも
クライアントとして体験する場もご用意しています。

 
~~

通常のコーチングは1対1で行われるのですが、
このトライアングルコーチングでは、
さらにオブザーバーが居ることで客観的な視点が生まれます。
初めての人もそうでない人も、
本当の自分を知るためのきっかけになるかもしれませんね。

分科会のご紹介 「終活コミュニケーション」

みなさん、こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

今日は分科会の「終活コミュニケーション」をご紹介します。

 

終活コミュニケーション

いきいき終活サポートさんより

終活は、単にお葬式の準備をするための活動ではありません。
今、そして未来を、あなたらしく暮らしていくための活動のこと。
一緒に、あなた自身が思う終活について話して見ませんか?

 
~~

誰もが必ず向かえる人生の終わりを
前向きに考えることは人生を豊かにするために必要なのかも?
楽しく建設的に未来のこととして考えましょう!

分科会のご紹介 「カラー&骨格と着こなし」

こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

今日の分科会紹介は「カラー&骨格と着こなし」です。
相手に与える自分の印象はコミュニケーションの第一歩!

 

カラー&骨格と着こなし

北陸ファッションスタイル研究会さんより

自分に似合う・気分を上げてくれるファッションスタイルを研究しています。
『ハッピー度+好感度+おしゃれ度』をテーマに
自分の見せ方をお伝えします。
カラー診断でネクタイ、ストールなど
「見せる自分を選ぶ」ことが楽しくなります。

 
~~

自分がどのように見えているのか、
気になるけれども、意外とわかっていないものかもしれませんね。
直接に会って話す相手には、自分をよりよく見せることも必要だと思います!

分科会のご紹介 「子どもの心に効くコーチング」

みなさん、こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

今日は分科会の「子どもの心に効くコーチング」をご紹介します。

 

子どもの心に効くコーチング

親子でわくわくコミュニケーションさんより

子どもを中心に、人間関係が円滑になるよう、
コーチングやファシリテーションを通じて、
体験型イベントなどを開催しています。
親子関係がわくわくするコミュニケーションを、
コーチングに応用し楽しく学びましょう。
ご自分のコミュニケーションのクセに気づくかも?

 
~~

コミュニケーションというと他者とのものですが、
そのなかでも身近にいる家族とのものは大切ですね。
もっとも身近な関係性である親子について
コーチングを生かしてコミュニケーションを考えましょう。

分科会のご紹介 「NLP」

こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

今日の分科会のご紹介は「NLP」。
コミュニケーションに役立つ心理学のひとつですね。

 

NLP

Ayllu(アイリュ)さんより

人の心、感じ方、考え方、
情報処理の方法を探っていく心理学のスキルがNLPです。
コミュニケーションには人とのコミュニケーションと、
自分自身コミュニケーションがあります。
自分に自信がない・自分が好きになれない・
自分の本心が言えないそんな悩みを超え、
効果的な自分との対話をNLPスキルを通して体験してみませんか。

 
~~

画一的にマニュアル化されたコミュニケーションスキルではなく、
ちゃんと相手と自分の特性を理解したうえでのやりとり。
そんなものを身につけるヒントになると思います!

分科会のご紹介 「元気になる会議ホワイトボードミーティング」

みなさん、こんにちは。
コミュニケーションフォーラム北陸 実行委員会です。

これで4回めとなる分科会の紹介ですが、
今日は「元気になる会議ホワイトボードミーティング」です。

 

元気になる会議ホワイトボードミーティング

元気になる会議ホワイトボードミーティング北陸さんより

安心して発言できる、成果があがる、
メンバー同士で聴き合う元気な会議にするホワイトボードミーティング。
そんな会議にするための進め方やホワイトボード、
3色のマーカーの使い方をマスターしよう!

 
~~

考えてみたらどこの会社にもあるんですよね、ホワイトボード。
でも、それが最大限に活かされているかといったら……?

ちょっとそんなことを考えてしまったりしますが、
より良い会議にするためのちょっとしたコツなども学べますよっ!