02第2回コミュニケーションフォーラムの内容

2012年10月13日
第2回コミュニケーションフォーラム北陸が開催されました。
第2回コミュニケーションフォーラム北陸

 

第2回コミュニケーションフォーラムの内容

・オープニング
・分科会1
・ソーシャルランチ
・分科会2
・ワールドカフェ
・懇親会

第2回コミュニケーションフォーラムの様子

受付開始

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月受付開始

みなさま、ようこそ!

分科会 NLP

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会NLP

人の心、感じ方、考え方、情報処理の方法を探っていく心理学のスキルがNLPです。 私たちの経験は脳や体で確実に記憶されています。 それを日常で役立てる方法をお伝えします。

分科会 ビジネスマナー

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会ビジネスマナー

第一印象があなたの人生を左右することを知っていますか? 好印象を与える方法を探しましょう。

分科会 人生の法則「欲求の4タイプ」

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 人生の法則「欲求の4タイプ」

「欲求の4タイプ」とは「人類の苦痛の0.3%を軽減すること」を目標にした岡田斗司夫氏が提唱するメソッドで、人間関係を円滑にする特効薬です。 自分のタイプを知り、他人のタイプを理解することで他人との上手な付き合い方、自分に対するムリのない操縦法などを会得できます。

分科会 コーチング

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 コーチング

コーチングは、その人が本来もっている可能性を最大限に発揮するためのかかわり方です。 その中でも「聴く」スキルは相手を大きく変化させます。ぜひ体感して日常で使えるコツを持ち帰りましょう。

分科会 交流分析

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 交流分析

対人関係解決の心理学で、4つの分析と3つの理論からアプローチをしていきます。 今回はそのうちの一つ「自我状態」をとりあげます。 テーマは「気になるあの人との関わり方」です。

分科会 ファシリテーション

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 ファシリテーション

職場、町内会、学校、コミュニティ活動などの人が集まる場は”いいがに”なっているでしょうか? 「意見が出ない」「誰かが演説を始める」「場を乱す困った人がいる」そんな場を”いいがに”するファシリテーションを体験しよう!

分科会 元気が出るホワイトボードミーティング

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 元気が出るホワイトボードミーティング

安心して発言できる、成果があがる、メンバー同士でに聴き合う元気な会議にするホワイトボードミーティング。 そんな会議にするための進め方やホワイトボード、3色のマーカーの使い方をマスターしよう!

分科会 コーチング体験

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 分科会 コーチング体験

人に話を聞いてもらうだけで、思考がぐっと変化を起こすことや、混沌とした脳みそがスッキリ整理されたことはありませんか? あなたの強みを活かすコーチングを体験してみましょう。

ソーシャルランチ

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 ソーシャルランチ

おひとり様 大歓迎! ちょっとドキドキ見知らぬ人とランチタイムを共有しよう。 新しい情報や繋がりが生まれるかも。

全体セッションその1

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 全体セッションその1

ウィンウィンで繋がろう!

全体セッション ワールドカフェ

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 ワールドカフェ

段階的に設定されたテーマについて少人数で話し、途中でグループをシャッフルする、全員が参加可能な話し合いの方法です。 みなさんの知識や経験、分科会で感じたことを共有することで創造的な場をつくりあげ、次なる実践の場へ繋がろう!

懇親会

第2回コミュニケーションフォーラム北陸2012年10月 懇親会

盛会ありがとうございます! お楽しみさまでした!